旧掲示板>
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃表紙  
452 / 600 ツリー ←次へ | 前へ→

いよいよ発進「バサラ戦車隊」 ぐりゅーん・へるつ 10/9/12(日) 22:47

Re:「月刊アーマーモデリング10月号」 買いました!! ぐりゅーん・へるつ 10/9/16(木) 0:08
Re:「月刊アーマーモデリング10月号」 買いました!! eddy-s 10/9/16(木) 6:21 [添付][添付]
Re:「月刊アーマーモデリング10月号」 買いました!! ぐりゅーん・へるつ 10/9/16(木) 23:59
Re:「ラーテ」と「大砂神」 ぐりゅーん・へるつ 10/9/18(土) 9:19 [添付]

Re:「月刊アーマーモデリング10月号」 買いました!!
←back ↑menu ↑top forward→
 ぐりゅーん・へるつ E-MAILWEB  - 10/9/16(木) 0:08 -

引用なし
パスワード
   ▼eddy-sさん:

この雑誌凄いですよね。望月先生のほかに宮崎駿、松本零士、上田信の各氏が登場しちゃいます。超豪華!

望月先生の戦車取材記も良いですよね。戦車長ハッチって男の憧れのポジションのひとつだと思いますが、先生の嬉しそうなこと!

タミヤの新製品「BT7」を三台買って全部作るという話は面白いですね。「キャタピラ走行と装輪走行のバージョンをそれぞれ作りたくなる」とか予想どおり過ぎて笑えます。この2つの走行形態、「タイガー陸戦隊」に出て来るんですよ。40年以上前の作品で!

作品の内容ですが、スタンスがいかにも望月先生の戦記漫画らしくて安心して読めますね。
その辺についてはこちらで少し触れました。

http://grunherz.cocolog-nifty.com/wild7fc/2010/08/90-5a85.html

駅名表示が「今何時(いまなんじ)」「菊名(きくな)」「汁加(しるか)」とか、お寺の名前が「応草寺(おうそうじ)」とか、相変わらずこういう遊びは止められないみたいですね(笑)。

それとやっぱりBT戦車が出てきましたよね(笑)。

ページ数は10ページですが、サイズが大きいのでとても読みごたえがあります。
近年の作品は、背景などとても手作り感が感じられ、僕は大好きですね。

次号が楽しみですね。八九式中戦車の模型も作りたくなってきましたよ。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.18.1...@i208039.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:「月刊アーマーモデリング10月号」 買いました!!
←back ↑menu ↑top forward→
 eddy-s  - 10/9/16(木) 6:21 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 27567.jpg
・サイズ : 33.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 97sikihako.jpg
・サイズ : 74.2KB
   ▼ぐりゅーん・へるつさん:

>駅名表示が「今何時(いまなんじ)」「菊名(きくな)」「汁加(しるか)」とか、お寺の名前が「応草寺(おうそうじ)」とか、相変わらずこういう遊びは止められないみたいですね(笑)。

先生、相変わらずこういうお遊びはお好きですね。(笑)

その見開きページの右の下段の「なにっ!!貴様軍人を侮辱するか!!」と言っている日本兵が手に持っているのは、「九四式自動拳銃」でしたね。通常なら南部式を持たせるところですが(ごくろう3の最終回では同じような場面で南部式を手にしていました。)、さらに、その最終話「次はおぼろに東山」の扉絵は「BT7」です。(笑)もしかしたら、この時から「BT7」を登場させるシーンを構想されておられたのかもしれませんね。今回の「田宮模型」から「BT7」が発売されると言う事で「八九式」の対決を閃かれたのかもしれません。
いずれにしても、来月号の展開と、おまけの「八九式」のプラモデルがはやく見たいです。

P.S.「田宮模型」の「九五式戦車」と「九七式戦車」のプラモデルが常時、品揃えされている所を知っています。東京のど真ん中「九段下」は「靖国神社」内のお土産屋の売店です。他にも軍艦「靖国(こんな名前の軍艦あったんですね)」、「大和」、「武蔵」、「長門」、「伊号潜水艦」や「中島式飛行機」もちろん「三菱ゼロ戦」各種と大日本帝国海軍のそうそうたる装備が売られていますが、なんと敵国である「アメリカ軍」の「グラマン」や「空母ミッドウェー」、「B-29」も横で売られてます。(苦笑)さてはプラモで太平洋戦争を誘発させようという魂胆か!

添付画像
【27567.jpg : 33.3KB】

添付画像
【97sikihako.jpg : 74.2KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@127.net059085126.t-com.ne.jp>

Re:「月刊アーマーモデリング10月号」 買いました!!
←back ↑menu ↑top forward→
 ぐりゅーん・へるつ E-MAILWEB  - 10/9/16(木) 23:59 -

引用なし
パスワード
   ▼eddy-sさん:

シャレの件ですが「車長」と「社長」の掛け合わせはイイですよね。

破廉恥な司令部に掲げてあった書が「本末転倒」となっているところなど先生的なメッセージを感じます。司令部の破壊された壁の描写が凄いですよね。壁の素材、構造まで考えてある。

最後のページで若い戦車兵は二六年式拳銃を握ってますが、背景にチェッカー模様が見られるのは何かを暗示しているんでしょうかね。

話の舞台の件ですが、雑誌タイアップの八九式戦車は全年代のあらゆる場所に存在していたと思いますが、なぜソ連侵攻時の国境が舞台になったかというと、先生が三個お買い上げになったというタミヤの新製品「BT-7」が日本軍と交戦したのはノモンハンと終戦間際の侵攻時だけで、後者の方がストーリー的に面白く作れるからだと思います。

ソ連侵攻が近づく中、鉄道の駅での混乱した状況が描かれますが、望月先生はこうした無政府・恐慌状態を良く描かれますよね。首都陥落、市民・軍隊脱出!みたいな。

こういうシーンに凄くリアリティを感じますが、横浜大空襲を目の当たりにしたという体験が影響していると考えています。

横浜の空襲と戦災関連資料
http://www.city.yokohama.jp/me/somu/housei/sisi/web_air_raid/chapter11.html
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.18.1...@i208039.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:「ラーテ」と「大砂神」
←back ↑menu ↑top forward→
 ぐりゅーん・へるつ E-MAILWEB  - 10/9/18(土) 9:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 大砂神.JPG
・サイズ : 97.1KB
   上田信さんのカラー見開きイラストで描かれた「ラーテ」(小松崎茂テイストで大変素晴らしい!)ですが、この巨大戦車(というか陸上戦艦)は、望月先生の「大砂神」に出て来る超巨大戦車のイメージソースと思われます。

添付画像
【大砂神.JPG : 97.1KB】
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/533.18.1...@e154059.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

452 / 600 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃過去ログ ┃表紙  
ページ:  ┃  記事番号:   
163,602
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free