月刊望月三起也タイトル画像

月刊望月三起也 2023年08月号

望月三起也先生からの修理依頼

望月マニ也

話は2014年にさかのぼります。

元アシスタントのアスカ氏によりもたらせられたのは、先生手作りの357スーパーウッズマンカスタムでした。

MGCベースで、モデラーの先生らしくリブ部分はプラ板とパテにより形成されていました。
ナルホド!これを見て作画されていたのでリブサイトの形状など細部の描写に一貫性があったのかと、ひとしきり納得。

先生が参考モデルを製作していたとは少々驚きましたが、良く考えればプラモ作りには定評がある先生の事、当然と言えば当然ですね。 続きを読む

2023 年 8 月 6 日   固定リンク   |   トラックバック(0)

カスタム飛葉フィギュア

望月マニ也

いつものGunネタから離れて、今回は12インチ アクションフィギュア(1/6サイズ)をカスタマイズしました。


ベースとした(株)青島文化教材社の飛葉フィギュアの素体は二世代以上前の可動範囲が狭い、GIジョーなどで有名なハズブロ社ボディーでした。

これではちょっとしたポージングするのも不自由。
それに飛葉にしてはマッチョ過ぎるのでプラモや12インチフィギュア等で有名なドラゴン社のスリムタイプボディーに交換しました。 続きを読む

  固定リンク   |   トラックバック(0)

飛葉の愛銃は本当にウッズマンだったのか?

望月マニ也

表題を読んで、「なな何!今更なにいっちゃってるの?・・・飛葉はウッズマンでしょうが!」
と思った貴方、正しいワイルドファンです。

ふと、外見的特徴から「若しかしたらウッズマンのバリェーションではなかったのか???」一抹の不安を抱え本家コルトのウッズマンシリーズと照し合せて検証します。

果して、我らの思いは本物か!妄想だったのでは・・・
続きを読む

  固定リンク   |   トラックバック(0)


みんなで望月三起也先生を応援しよう!

  • チェック

    Bookmark and Share




  • 次号のお知らせ

    • 不定期更新となります




    RSS 1.0


    Adobe Flash Player

    Copyright © 2008 Adobe Systems Incorporated
    All Right Reserved.


    ValueCommerce/Affiliate


    【お問い合わせ】
    月刊望月三起也事務局
    info@wild7.jp

    【ビジネスに関するお問い合わせ】
    カエルぷろ