さァ、今年もやりたいこといっぱい
2月に入っての締め切り日が、2014年、月刊望月三起也最初の原稿。
おめでとう!・・・・ は、過ぎてますが、今年もよろしく!は、使わせてください、本年最初は事実なんで。
もっともスタートは2月でも、原稿の大半は1月中に取り掛かってます。いつもyazyくんやアスカから「月末、よろしく!」と、催促されてます。けど、1年に1回は締め切り、守ってるかなァ。 ・・・・・ほぼ翌月にはみ出ます 続きを読む
おめでとう!・・・・ は、過ぎてますが、今年もよろしく!は、使わせてください、本年最初は事実なんで。
もっともスタートは2月でも、原稿の大半は1月中に取り掛かってます。いつもyazyくんやアスカから「月末、よろしく!」と、催促されてます。けど、1年に1回は締め切り、守ってるかなァ。 ・・・・・ほぼ翌月にはみ出ます 続きを読む
ファンのみなさん、ありがとうございました。
まるで「カエルぷろ同窓会」って感じの一夜ではありました。
盛り上がりましたねぇ、ティアスサナを会場にみっちり詰まったファンの熱気。場所がサッカーカフェですから中身が濃かったンでしょうけど、ここ以前にも触れたと思うんですが、私の30年ほど前の写真が壁面に飾ってあるというお店。2年振りにその壁面を見たら、なんと2年前の時の写真まで新たに飾り付けてあり、その時代差の激しいこと。とても同一人物とは思えないね。 続きを読む

盛り上がりましたねぇ、ティアスサナを会場にみっちり詰まったファンの熱気。場所がサッカーカフェですから中身が濃かったンでしょうけど、ここ以前にも触れたと思うんですが、私の30年ほど前の写真が壁面に飾ってあるというお店。2年振りにその壁面を見たら、なんと2年前の時の写真まで新たに飾り付けてあり、その時代差の激しいこと。とても同一人物とは思えないね。 続きを読む